top of page
家族の時間

令和6年8月11日(日)から17日(土)まで夏季休暇とさせていただきます。

ーお客様の笑顔 住みよい暮らし 街の健全な発展のために貢献してまいりますー

プロローグ

武蔵野建設株式会社は、1962年に開業した奥村工務店を前身として1964年に設立いたしました。
弊社は注文建築を業務の柱としておりましたが、現在は不動産取引を中心とした事業展開を行っております。

所沢市の発展とともに街の姿は大きく変わり、人々の生活も多様化してまいりました。

あれもある、これもある。それはとても便利なことですが、住みやすい街であるためには、そこに住まう人々、そしてサービスを提供する個人事業主、企業や団体も含めた心の通うお付き合いが一番大切だと考えます。

弊社は、誠実・親切・丁寧なサービスに努めることをモットーに、みんなが安心して幸せに暮らせるよう、誠意を持ってお手伝いをさせていただきたいと考えております。

コンシェルジュ

不動産売買や媒介は複雑なプロセスです。
弊社のスタッフは、この難しいプロセスを乗り切るための専門知識習得はもちろんのこと、専門外の幅広い情報収集も怠ることなく、お客様に満足いただけるサービスの提供に努めてまいります。

アクセシビリティ

人々の日々の生活において大切な三大要素は「衣・食・住」という表現がされています。衣服や食品を購入するときは気軽にお店を訪れ、手に取って比較をしてみたり、試着や試食をしてみたり、比較的容易な方法で検討することができます。では、”住”に関してはどうでしょう。生活の基盤となり、安心、安全、家族の歴史、喜怒哀楽すべてを包んでくれる一番大切とも言える住まいを購入しようとするときや借りようとするときは不安しかないのではないかと思います。
不動産を扱う業者は怪しい、怖い、騙されそうなどのイメージを持たれる方が多いのではないでしょうか。確かにそうした経験を耳にすることがありますが、多くの業者は法令等を遵守し、適正な業務を行っています。
しかし、例外を除いては一生のうちに何度も繰り返される取引ではないため、はじめての取引であったり、馴染みの無さ、法律や税金、ローンなどのことで不安になるのは当然のことだと思います。弊社では、物件の具体的なご依頼をいただいた場合の詳しいご説明のほか、「ちょっと不動産に関して聞いてみたい。」といったご相談も喜んでお受けしております。是非、お気軽にご連絡、ご来店ください。


また、ご先祖代々受け継がれてきた土地や思い出のたくさん詰まった住宅等をご事情により手放さざるえない場合にもご相談ください。単なる商品として捉えるのではなく、できる限り売主様のご意向が反映されるよう努めます。
たとえば、山林など緑が豊富な土地で、宅地開発されることなく売却後も現状の姿をなるべく残したいとお望みの場合、譲渡所得の税控除が期待される公共用地(公園や緑地等)として県や市に対し買い取りの申し出を行うことも視野に入れます。市街化区域の樹林地や解除を予定されている生産緑地は、所有を続けたいが税・維持管理の負担が重いといったようなご事情の場合、条件によりますが、市との無償貸借契約により、固定資産税免除と市が維持管理の責任を持つといった制度もあります。そのほか、公共事業の実施にあたり、県や市から用地買収の話があった場合などのサポートにつきましてもお力になれると思います。

賃貸アパート、賃貸マンション、一戸建て賃貸物件などのオーナー様におかれましては、入居者募集や物件管理等に関しまして、是非とも弊社にご相談ください。情報交換サービスへの登録、所沢駅から徒歩約1分の好立地事務所における広告掲示などの情報発信などを行いながら、オーナー様のご意向に沿った形で入居ご希望者向けに優先的なご案内をさせていただきます。

​※ ご相談やサポートにつきましては費用はいただきません。

契約書の説明




物件のご案内

​弊社では、物件のご案内についても重要視しております。お客様のみでご確認されたい、現地集合の方がご都合がよいといったような場合を除き、ご覧になりたい物件を社用車にご同乗いただき何件でもご案内いたします。

現地では、後のトラブルや思い違いといったことがないよう、細部にわたり、きちんと説明させていただきます。
また、ご希望により、最寄り駅、スーパー、児童福祉・教育施設、医療機関、公園などの生活に密着した施設にもご案内いたしますとともに、周辺の自然環境や地理的特性などにつきましてもご説明いたします。

naiken.png




ご商談

弊社では、ご相談、ご依頼、内覧、いずれの時点におきましても、押し売りや無理な勧誘はいたしません。

住宅ローンのご相談につきましては、ローンシミュレーションを用いた概算額をお示しし、ご希望に沿った金融機関をご提示させていただきます。

物件を弊社が自ら売主として取引する場合、取引を代理・媒介する場合には、専任の宅地建物取引士により、宅地建物取引業法第35条及び関連法令等に定められた契約上重要な事項を説明し、重要事項説明書を交付させていただいたうえで契約手続きをとらせていただきます。

商談成立
プロローグ: サービス一覧

不動産会社の取引態様などについて

不動産を取り扱う業者は、一般的に不動産業と称されます。
でも、宅地建物取引業者とか宅建業者という言葉も耳にされることがあるのではないでしょうか。
呼び方が違うだけで、同じものだとお考えの方が多いと思いますが、実はちょっと違うのです。
法律に宅地建物取引業法はありますが、不動産業法などといったものはありません。
不動産業は全国に約34万社あるとされ、そのうちの約12万社、約35%が宅建業者となっています。

宅建業は不動産の売買・仲介・代理を行う業者であり、不動産業の一部と言えます。

すべてご説明しようとすると本のようになってしまいますので、ここでは違いや、取引の態様について少しお示しいたします。

不動産業と宅建業の違い

​◇不動産業+宅建業

  • 不動産売買(自ら行う不動産の購入、消費者への直接販売)

  • 不動産仲介・流通(売買物件・賃貸物件の代理や仲介)

​◇不動産業

  • 不動産管理(賃貸物件や土地の管理)

  • ​不動産賃貸(自ら不動産を所有し、貸し出す大家さんなど)​

​売買(直接売買・代理・仲介)、交換(直接交換・代理・仲介)、賃借(代理・仲介)を行うのが宅建業者です。
​宅地建物取引業法に規定する事務所には、次の5つのものが備わっています。
①宅地建物取引業者証の掲示、②報酬額の掲示、③取引帳簿、④従業者名簿、⑤成年者である専任の宅地建物取引士​
弊社も掲示・備付をしておりますので、ご来店の際にご確認ください。

​取引態様

不動産情報の広告などをご覧になった際、、物件概要欄に「取引態様」という表記があることにお気づきになったことはありませんでしょうか。
​実はこの取引態様は、不動産会社などの宅建業者が、取引にどのような立場で関与するのか、規制や契約、手数料の有無などに関わる重要な事項なのです。
宅建業法の規定により、広告をするときと取引の依頼を受ける際には必ず明記しなければなりません。

取引態様には大きく分けて3つの種類があります。

〈売主〉

不動産会社が所有している物件を販売・賃貸する場合で、売買(貸借)の間に仲介は介在しないため手数料は不要です。

〈代理〉

物件所有者から委託を受けて、売主に代わって販売活動から契約までの取引を行う場合です。仲介手数料は、売主は手数料が発生しますが、買主はかからない場合がほとんどです。ただし、買主でも必要な場合がありますので、念のため、代理の場合は諸費用の内訳などを確認しましょう。

<仲介(媒介)>
売主(貸主)と買主(借主)双方の仲立ちとなって取引を行う場合です。いずれも仲介手数料が必要となります。
仲介(媒介)にはさらに3つの種類があります。

○一般媒介契約
売主(貸主)の禁止事項、不動産会社の義務は特に無く、売主(貸主)はほかの複数の業者にも依頼することができます。売主(貸主)が自分で希望者を見つけたときには直接の契約も可能です。
○専任媒介契約
売主(貸主)は、依頼した不動産会社1社に売却を一任し、ほかの業者へ重ねて依頼することはできません。売主(貸主)が自分で希望者を見つけたときには直接の契約が可能です。不動産会社の義務として、2週間に1回以上の割合で業務処理状況を報告することや依頼から7営業日以内に、不動産指定流通機構(レインズ)へ物件情報を登録する義務があります。
○専属専任媒介契約
売主(貸主)は、依頼した不動産会社1社に売却を一任し、ほかの業者へ重ねて依頼することはできません。売主(貸主)が自分で購入希望者を見つけても、直接契約をしてはいけないことになっています。不動産会社の義務として、2週間に1回以上の割合で業務処理状況を報告することや依頼から5営業日以内に、不動産指定流通機構(レインズ)へ物件情報を登録する義務があります。

​※レインズ(REINS)は、国土交通大臣から指定を受けた不動産流通機構が運営しているコンピューターネットワークシステムのことです。

正式名称は「Real Estate Information Network System(不動産流通標準情報システム)」といい、頭文字を取って「レインズ(REINS)」と呼ばれています。

不動産物件流通の仕組み

不動産業者は、大手企業からまちの小さな会社まで様々なものがあります。大手企業についてはTVCMなどで宣伝しており、会社名をご存じの方も多いと思います。では、会社の規模によって紹介できる物件の数に違いはあるのでしょうか。

実は、大手でも小規模でも紹介可能な物件の種類や数に大きな違いはありません。国土交通省が情報のシステム化を行っているからです。このシステムのことをレインズ(不動産流通機構)と言い、日本全国の不動産情報が網羅されており、どの不動産会社も物件情報を登録しています。日本全国の不動産会社はこのレインズを検索して物件紹介をしており、極端に申しますと、所沢にある弊社でも北海道や九州の物件を紹介することが可能です。
ただし、希に特定の不動産会社のみが扱っている物件が存在することも事実です。このことを「囲い込み物件」と言いますが、これは会社の利益のみを追求したものと言え、ご依頼者や物件をお探しの方には不利益をもたらしかねない行為と言えます。


下記のリンクは、株式会社ラインズマン 代表者代表取締役 門傳義文様が運営するサイトです。

当社との関連はありませんが、とてもよくまとめられた内容ですので、ご参考にされてください。

アンカー 1
物件検索

クリック ☛☛☛

クリック ☛☛☛

SUUMO  athomeなどおなじみのサイトを一括まとめて検索できるニフティ不動産のサイトです。候補物件が多くなるほど広告掲載不動産会社へのお問い合わせが増えて大変な労力となります。そんな時は弊社にご相談ください。候補物件全てについて弊社が責任を持って広告主に確認しお答えいたします。

検索サイトは各不動産会社が任意で加入しています。前項でもご説明しましたが物件流通の基本はレインズですので、ご来店いただけましたらレインズの情報もご提供させていただきます。

​パソコン版

​スマホ版

アンカー 2

この度は、武蔵野建設株式会社のホームページをご覧頂き、誠に有難う御座います。
弊社は、1962年に設立し、初代社長 奥村栄(現会長)、2代目社長 小野寺幸喜(現専務)が建設業、不動産業など専門の知識や技術をもったプロのサービスでお客様のニーズにお応させて頂いてまいりました。

このたび、令和4年4月に私へとバトンがつながれ、経営理念や社風を引き継ぐこととなりました。
これもひとえに皆様のご支援、ご鞭撻の賜物であり、厚く御礼申し上げます。

私は約40年間、所沢市役所に在職し、その間、道路建設・維持管理、高齢者サービス、高齢者医療、都市計画、都市公園計画・維持管理、住宅政策、土地区画整理事業、下水道維持管理、社会教育施設民間委託移行、樹林地購入・創出・保全・再生・生態系保護・生物多様性など様々な業務に携わってまいりました。関連業務を含めますと、この場では書き切れません。そうした自らの経験と、弊社が長年にわたり培い蓄積してきた豊富な知識で、これまで以上に住まいに関する様々なご要望にお応え致します。
市役所の各種手続きに関すること、その他、行政関連についてお困りのことにつきましても是非ご相談ください。

 

不動産取引に於いて重要なことは、誠実・親切・丁寧から生まれる「信頼」であると考えております。
お客様一人ひとりを大切に 信頼されるみなさまのパートナーとして、「豊かな暮らし」の実現、地域の発展に貢献しながら更に成長する会社を目指してまいります。
今後につきましてもお引き立てのほどよろしくお願いいたします。

​    武蔵野建設株式会社 代表取締役社長 奥村 稔

プロローグ: 概要
プロローグ: 動画

会社概要

【商号】

武蔵野建設株式会社

 

【代表取締役社長】

奥村 稔 

宅地建物取引士

【宅地建物取引業者免許】

埼玉県知事(6)第017942号

【加入団体】

 ・公益社団法人 埼玉県宅地建物取引業協会所沢支部(理事)

・公益社団法人 全国宅地建物取引業保証協会埼玉本部

・独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)UR賃貸住宅取扱店
・一般社団法人 所沢法人会

・所沢商工会議所(2号議員・建設不動産副部会長)
・自由民主党 所沢支部

​・警察官友の会
・全国健康保険協会

​・所沢東ロータリークラブ(青少年奉仕委員長)

・所沢市日吉町町会(防犯推進委員長・環境推進委員長)

​・所沢市昭和会

【主要取引金融機関】

三菱東京UFJ銀行所沢支店

飯能信用金庫所沢支店

【提携企業】

株式会社ネクサス・アイ(損害保険事業)

​積水ハウス株式会社
​ミサワホーム株式会社

所沢市の魅力をご紹介します。
上の動画は2017年3月から所沢市ホームページで公開しているものです。今話題の「ところざわさくらタウン」やリニューアルされた「西武園ゆうえんち」は紹介されていませんが、四季折々の風景を空撮で捉えていて、緑豊かなまちであることがおわかりいただけるかと思います。
長編アニメ映画の”となりのトトロ”は世界的に有名な映画となりましたが、原作者の宮崎駿監督は、所沢市を映画の舞台となった場所とし、岩波書店出版の「トトロの生まれたところ」で紹介しています。
狭山丘陵やくぬぎ山など、物件探しの際に足を伸ばされてみてはいかがでしょうか。あらかじめご連絡いただければご案内させていただきます。

お問い合わせ

〒359-1123
埼玉県所沢市日吉町11-8
リ・クリエ所沢B館1階
営業時間:9:30~18:30
​定休日:毎週水曜日 GW 年末年始

Fax:04-2924-1252

プロローグ: お問い合わせ
プロローグ: Instagram
bottom of page